【NAMACお知らせ】 「AM技術・ネットワーキング」セミナー 開催(10月29 日午後)
全国航空機クラスターネットワーク(NAMAC)事務局です。
「「AM技術・ネットワーキング」セミナー」開催のお知らせです。
NAMACポータルサイトにも掲載しています。(https://namac.jp/seminar/4158)
国際競争力のある航空機部品企業、クラスターの育成のため、全国航空機クラスター・ネットワーク(NAMAC)では、営業、生産、品質保証等の能力向上を支援しています。今回は、クラスターや企業の技術面レベルアップと連携の可能性を高める目的から、航空機製造の新しいツールとして注目されている「Additive Manufacturing」(3Dプリンタ)の航空機部品量産に向けた適用研究の例をご紹介し、加えてネットワーキングを促進するワークショップを開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
日時 :2019年10月29日(火) 13:25 ~ 16:30
場所 :<1>セミナー:経済産業省別館3階310各省庁共用会議室
<2>ワークショップ:同上 本館7階未来対話ルーム
テーマ
「第1回 航空機システム環境評価試験シンポジウム」の開催について
長野県飯田市の「産業振興と人材育成の拠点(エス・バード)」では、国内唯一の航空機システムの環境試験拠点に向けて各種環境試験設備を導入し、試験体制整備を行っております。 つきましては、この度、航空機産業や環境試験機に携わる技術者やメーカーの皆様を対象に「第1回 航空機システム環境評価試験シンポジウム」を開催させていただきます。 ここでしか聞けない最新のトピックスや、エス・バードの試験設備紹介、環境試験技術の最新動向、参加者同士の意見交換を予定しておりますので、ぜひともご参加ください。 〇開催概要 ・1日目 10月23日(水) 14:00~20:30(エス・バード) ・2日目 10月24日(木)9:30~12:00(シルクホテル) 申込方法:添付パンフレットの参加申込書に記載のうえFAXまたはEメールにて、10月10日(木)までに公益財団法人南信州・飯田産業センター 航空機システム評価試験シンポジウム 担当へお申し込みください。 (定員100名となり次第締め切りとなりますのでご注意ください) お問合せ:公益財団法人南信州・飯田産業センター 航空機シス
[参加募集]RBC(Regional Business Conference)inグレーター・ナゴヤの開催について<br>~世界の企業(AI・IoT)×グレーター・ナゴヤ(GN)地域=新た
グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ(GNI)協議会、独立行政法人日本貿易振興機構、経済産業省は、当地域製造業の更なる高度化、製造現場の効率化に資するAI・IoT関連の先端技術を持つ外国企業等を招へいし、「RBC in グレーター・ナゴヤ」を、10月23日~25日に亘り、愛知県、岐阜県、三重県にて開催します。 10月23日は、愛知県知事や名古屋市長によるトップセールス、トヨタ自動車によるご講演、外国企業によるショートプレゼンテーション(ピッチリレー)、25日は三重県にてビジネスマッチングを行います。 世界の先端技術を持つ企業と出会える貴重な機会です。ぜひご都合の付く日程、会場にてご参加ください! (24日は岐阜県でのイベントを調整中です。) 1.10月23日 ビジネスマッチング (1)日時:2019年10月23日 (水) 13:00~15:00(受付開始:12:30) ※マッチングは招へい企業1社につき3枠用意しています。1枠30分です。 (2)場所:名古屋マリオットアソシアホテル16階アゼリア (3)言語: 日英逐次通訳 (4)参加外国企業詳細、
【参加者募集】『岐阜県宇宙産業進出支援セミナー2019』開催のご案内
※各媒体にて広報しておりますので、重複して受け取られる方はご容赦ください。
岐阜県では、宇宙産業に関心のある中小企業等を対象に、
宇宙産業の現状や日本の宇宙産業政策動向、宇宙ベンチャー企業の取り組みなど、
最新情報を提供するセミナーを開催します。
ぜひともご参加くださいますようご案内申し上げます。
---------------------------------------------------------
◆◆岐阜県宇宙産業進出支援セミナー2019◆◆
■日 時 令和元年10月15日(火) 13:30~15:55
(受付13:00~)
■会 場 岐阜県成長産業人材育成センター 3階 301多目的研修室1
(各務原市テクノプラザ一丁目21番地 アネックス・テクノ2内)
---------------------------------------------------------
■内 容
世界の宇宙産業の規模は毎年拡大し、新規参入等活発な動きを見せております。
今後、特に衛
「カナダ航空産業とのビジネス、そしてその最新情報」<br>満員御礼のお知らせ
9月26日(木)に開催を予定しております「カナダ航空産業とのビジネス、そしてその最新情報」セミナーですが、本日をもって満員御礼となりました。 お申込みいただいた皆さま、誠にありがとうございました。
セミナー開催<br>「カナダ航空産業とのビジネス、そしてその最新情報」
記憶に新しい約2ヶ月前、三菱重工がボンバルディアのCRJプログラムを買収したニュースでカナダが今、さらなる脚光を浴びています。これを受け、地元の航空宇宙産業の多くの人々は、これが自身のビジネスにどのような意味と、またどのような機会をもたらすかという点で感心が高くなっています。 そこで在名古屋カナダ領事館は、現在のカナダ航空宇宙部門でなにが起こっているかをさまざまな講演者を招き入れ、OEM、TIER1、TIER2企業を始め日本の航空宇宙産業の皆様がカナダで得られるチャンスを最大限に活用できるべく、情報発信致します。 サイクロンMFG副社長であるDaniel Dobrjansk氏は、カナダの主要なTIER1サプライヤの1人です。Danielは、カナダおよび国際的な状況に関するトレンドをお伝えします。Tier1としてカナダのOEM、Tier2と渡り合う方法に関する彼のアドバイスは、皆様が北米で行われている手法との違いに驚かれるかもしれません。 モントリオール・インターナショナル社で航空宇宙産業の責任者を務めるフランシス・ラングロー氏。モントリオールはカ
~日本の先進・先端技術で世界に挑む!~<br>先端産業CEO商談会&セミナー(主催:(独)中小企業基盤整備機構)
先端産業CEO商談会&セミナーでは、日本企業の精密加工技術や新素材等に 興味を持つアジア7カ国(※)の企業経営者と、海外企業との取引を希望する 日本の中小企業との商談会を開催します。 ※航空機部品製造分野中心:インド・マレーシア・フィリピン・シンガポール 自動車部品製造分野中心:インドネシア・タイ・ベトナム 自社の生産技術の強みを生かし、航空機部品、衛星部品分野等の製造で 協働を目指す中小企業の皆様の参加をお待ちしています。 詳細・お申込みはこちら 開催概要: 【東京商談会】 日時:10月16日(水曜)10時00分~17時00分 会場:ベルサール御成門タワー 【名古屋商談会】 日時:10月18日(金曜)10時00分~17時00分 会場:ホテルメルパルク名古屋 参加費用:無料 募集締切:9月30日(月曜)まで ○早期申込特典(※)は【9月13日(金曜)】まで! ※貴社情報を英訳して海外企業に事前連絡します。 ■お問い合わせ先 先端産業CEO商談会事務局 担当:市川、土山、大島 TEL: 03-6407-9367 / (平日:10時~17時) Ema