【参加者募集!】航空宇宙生産技術開発センター・シンポジウム2021を開催します
東海国立大学機構「航空宇宙生産技術開発センター」では、国内初となる「生産技術」に 焦点を当てた教育研究機関として、航空機産業が持つ製造面の諸課題を解決することを目的に、 人材育成および研究開発に取り組んでおります。 このたび、下記のとおりシンポジウム2021のご案内をいたし...
エアロマート名古屋2021に参加される皆様へ
いつもC-ASTECの活動にご協力いただきありがとうございます。 来る10月12日~14日には、AICHI SKY EXPOにて エアロマート名古屋2021( https://www.aeromartnagoya.com/index.php/ja/ ) が開催されます。...
名古屋商工会議所「航空機ビジネスプロフェッショナル養成講座」のご案内
今般、航空機産業の各分野の第一線で活躍する講師陣を迎え、開発・設計・製造を はじめ販売、運航、整備等、航空機産業全般を幅広い視野で理解し、事業に活かす ことができる連続講座を開催します。この機会にぜひご参加ください。 ■講師等カリキュラム詳細は↓からご覧頂けます(PDFファ...
◆名古屋商工会議所「航空機ビジネスプロフェッショナル養成講座」のご案内
今般、航空機産業の各分野の第一線で活躍する講師陣を迎え、開発・設計・製造を はじめ販売、運航、整備等、航空機産業全般を幅広い視野で理解し、事業に活かす ことができる連続講座を開催します。この機会にぜひご参加ください。 ■講師等カリキュラム詳細は↓からご覧頂けます(PDFファ...
外国企業とのイノベーション推進セミナーのご案内
グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ協議会では、地域ものづくり企業の 外国企業パートナー開拓促進及び更なるグローバル展開促進を目的として、 外国企業とのイノベーション推進セミナーを開催します。 外国企業との連携にご関心がある企業の皆様、ぜひご参加ください!...
あいち・なごやエアロスペースコンソーシアム定例講演会2021 航空機産業の未来-コロナ禍の先のビジネス獲得に向けて-」の参加者を募集します
あいち・なごやエアロスペースコンソーシアムでは、航空機産業におけるコロナ禍の先のビジネス獲得を テーマに、航空機産業の現状と今後の展望を、航空機産業ビジネスに精通し、 航空機産業分野で多数の著書がある大阪府立大学客員教授の中村洋明氏から...
航空宇宙産業非破壊検査アカデミー受講生募集のご案内
株式会社放電精密加工研究所は、浸透探傷検査(PT)を対象として 航空宇宙非破壊検査国際認証規格(NAS410/EN4179)に準拠した検査資格取得や 特殊工程認証取得を目指す企業や団体をサポートする事業を行っています。 当社検査設備を使った実践的なトレーニングやLevel3...
【募集期間8/30~9/22】航空産業非破壊検査トレーニングセンターの受講者募集について
兵庫県では、航空機産業における非破壊検査員養成のため、国際認証規格(NAS410)に準拠した 国内初の訓練機関となる「航空産業非破壊検査トレーニングセンター」を平成29 年度に開設しました。 このたび、下記により、本センターで実施する「超音波探傷(UT)」の講習(令和3年度...
オンラインセミナー 「新型コロナ禍における航空機産業の動向と関連中小企業の新たな挑戦」 参加者募集中
岐阜県産業経済振興センター及び岐阜県では、成長産業として位置付けている航空宇宙産業 を支援するため、競争力強化や販路開拓、人材育成等の取組みを総合的に展開しています。 航空宇宙産業がコロナ禍により厳しい状況を強いられる中、関連企業の皆様がパンデミックを...
■航空宇宙設計演習講座の受講者を募集します! ■航空機産業製造人材育成講座の受講者を募集します!
あいち・なごやエアロスペースコンソーシアムでは、航空宇宙産業に関わる 各階層の人材育成を体系的に実施しています。 その一環として、中部大学と連携し、航空宇宙産業分野を志す学生等に向けた 「航空宇宙設計演習講座」及び、現在の航空機製造の現場を担う社会人に向けた...