top of page

一般社団法人中部航空宇宙産業技術センター

REVIC「近畿中部広域復興支援ファンドと事業再生支援業務」説明会のご案内

一般社団法人中部航空宇宙産業技術センターでは、

この度、株式会社 地域経済活性化支援機構(以下「REVIC」という。)のご協力をいただき、

下記のとおりREVICの事業の説明会をリモートにて開催させて頂きます。

REVICにつきましては、わが国の地域経済の活性化を図り、信用秩序の基盤強化に資するため、

中小企業者等の事業再生支援及び地域の活性化支援を行うことを目的として

国が主導して創設された組織です。(REVIC URL :http://www.revic.co.jp/about/index.html)

航空宇宙産業においては、コロナ禍に厳しい経営を強いられておられ、

財務体質の改善が急務となっておられる事業者の方々も少なくないと思われます。

また、一方で今後の航空宇宙産業の回復期に備えて、あるいは新事業展開のために、

設備投資を必要とされておられる事業者もおられると拝察します。

REVICではいずれにも対応した事業を実施しており、

今回はリモートにて開催させて頂きますので、是非、お気軽にご参加いただけるよう願っております。

ご参加を希望される方は、メールにて、「aero@c-astec.jp」あてに、

件名を「REVIC説明会参加希望」とされ、氏名、所属企業名、役職を明記して頂き

ご送信いただけますようお願いします。


                記


1. 開催日時

2022年11月30日(水) 15時~16時


2. 開催方法

オンライン開催(ZOOMによる)


3. 開催内容

「REVICの近畿中部広域復興支援ファンドと事業再生支援業務について』

 □近畿中部広域復興支援ファンド

新型コロナウイルス感染症等の影響により経営環境が悪化した事業者の復興及び事業再生等を

早期に実現するため、富山県、石川県、福井県、岐阜県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、

大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県を対象として、同府県に本店又は主要事業拠点を有する事業者及び

同12府県の地域経済の再活性化に資する事業を行う事業者等に対し、

過剰債務の解消、必要資金の提供及び人的支援を行うことを主たる目的としたファンド


   □事業再生支援業務

有用な経営資源を有しながら過大な債務を負っている事業者について、事業再生計画に基づき、過大な債務の削減等を通じた財務の再構築や事業内容の見直しによる十分な事業利益の確保により、競争力の回復と事業再生を支援する業務


4. 申込方法

 下記の要領で aero@c-astec.jp 宛にE-mailでお申込みください

  ①件名を「REVIC説明会参加希望」とする

  ②本文に「氏名」、「所属企業名」、「役職」を記載


5. その他

   ZOOMの具体的なID等は申し込みされた方に順次、ご案内いたします。

過去の記事
タグ検索
最近のニュース・イベント
フォローしてください
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright(c) 2018 C-ASTEC. All rights reserved.

bottom of page