JAXAイノベーションチャレンジのご案内
2022年度「第4回JAXA航空イノベーションチャレンジ2022 powered by DBJ」として公募を行い、
株式会社日本政策投資銀行(DBJ)のご協力のもと、製品/サービスのコンセプト作りや
事業計画検討など社会実装に向けたサポートを含め、我が国の航空産業・航空技術の
競争力強化につながる新たな技術やアイディアの実現を目指します。
今回も株式会社日本政策投資銀行(DBJ)の協力のもと、世界の航空輸送や航空利用に
イノベーションをもたらし、我が国の航空産業の競争力強化につながる新たな技術や
アイディアを、航空分野のみならず異分野からも広く求める「JAXA航空イノベーション
チャレンジ2022 powered by DBJ」の公募を実施します。
皆さまからのご応募を心よりお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。
○募集テーマ
我が国の航空産業・航空技術の競争力強化につながる技術やアイデアを広く募集します。
○応募期間
2022年4月11日(月)~6月3日(金)17:00必着
提出書類を電子メールにてご提出ください。
(提案書と補足資料で10MB以内)
○フィジビリティスタディ
本制度では、今年度の委託契約期間内に2023年度以降のJAXA及びDBJとの連携による
研究開発や事業計画具体化等の実施に向け、応募テーマに関して必要なフィジビリティスタディ
(プロトタイプ開発・評価、市場調査等)を実施していただきます。
○フィジビリティスタディ実施期間
最大2022年7月頃から2023年3月頃までの期間を予定しています。
○契約形態と資金規模
・委託契約とします。
・フィジビリティスタディに必要な経費として、JAXAからの委託費
上限を100万円未満とします。
○採択件数
・最大20件程度
○詳細はwebsiteをご参照ください。
https://www.aero.jaxa.jp/public-invitation/challenge/index.html
○お問合せ窓口
JAXA航空技術部門 事業推進部 藤島・跡部
MAIL: innovation@chofu.jaxa.jp
ホームページURL:https://www.aero.jaxa.jp/public-invitation/challenge/index.html
お問い合わせ先:
JAXA航空技術部門 航空安全ハブ/事業推進部
藤島徹/070-1170-3061