【開催のご案内】<br>宇宙産業政策パッケージ説明会
近年、技術革新や新規参入企業等を背景に、宇宙由来の様々なデータの質・量が抜本的に向上しています。
こうした宇宙由来のデータは、他の地上データと組み合わることで、農業やインフラ管理、金融等の様々な
産業分野に対してソリューションを提供するビジネスが創出されてきており、地域の課題解決や産業競争力
強化に貢献するものとして期待されています。
経済産業省及び内閣府では、宇宙データの利活用促進に向けて様々な政策を講じているところであり、
このたび、各地域にて、宇宙産業政策の動向や関連政策周知のための説明会を下記の通り開催する運びとなりました。
宇宙産業支援策にご関心を持つ民間企業や自治体、産業支援機関等、多くの方々のご参加をお待ちしております。
○日 時: 2018年4月27日(金) 10:00~11:30
○プログラム
10:00~10:20 宇宙産業政策の動向について
10:20~11:00 宇宙産業政策パッケージに関する説明
11:00~11:30 質疑応答
○当日ご説明予定の主な宇宙産業政策パッケージ
1. 政府衛星データのオープン&フリー化及びデータ利用環境整備事業
2. 衛星データ統合活用実証事業
3. S-Matching(宇宙ビジネス投資マッチング・プラットフォーム)
4. S-NET(スペース・ニューエコノミー創造ネットワーク)
5. S-Booster(宇宙ビジネスアイデアコンテスト)
6. 宇宙利用モデル実証事業 等
※プログラム・説明者につきましては変更の可能性があります。
○説明者: 経済産業省製造産業局宇宙産業室 室長補佐 國澤 朋久
内閣府宇宙開発戦略推進事務局 技術参与 長島 貴臣
○場 所: 中部経済産業局 2階 大会議室
○主 催: 経済産業省製造産業局宇宙産業室
内閣府宇宙開発戦略推進事務局
○参加費: 無料
○定 員: 60名
※お申込多数の場合は、定員になり次第締め切らせていただきます。
○お申込み・詳細はこちら
http://www.chubu.meti.go.jp/b22aerospace/180427/seminer_180427.html