航空機産業製造人材育成講座の受講者を募集します! ~第4回テーマ:航空機製造における品質保証~
- info120050
- 2022年11月8日
- 読了時間: 2分
あいち・なごやエアロスペースコンソーシアムでは中部大学と連携し、
航空機産業製造人材育成講座(オンデマンド配信、参加費無料)を開催しています。
本日より第4回の申込・配信が始まりました!
全5回(各回3演題)にかけて、生産技術、品質保証、最新技術等に関して、
各分野のエキスパートによる講座を実施していますので、ぜひご視聴ください!
○第4回申込・配信期間、テーマ、演題
申込・配信期間:11月8日~11月28日
テーマ:航空機製造における品質保証
講演1
演題:航空機製造における不適合処理
講師:川崎重工業株式会社 航空宇宙システムカンパニー
QM総括部 品質保証部 機体品証二課 基幹職
柳生 佳則 氏
講演2
演題:Nadcap概要-航空機製造における特殊工程認証制度
講師:名古屋品証研株式会社 代表取締役
有田 智充 氏
講演3
演題:現場で役立つ品質管理手法 QC7つ道具、新QC7つ道具
講師:三菱重工業株式会社 民間機セグメント 品質保証部
QMSグループ 品質マネジメントチーム 主席チーム統括
高木 雄一 氏
全講座の概要は、ウェブサイトにアクセスして御確認ください。
○主な対象
航空機製造関連企業又は航空機分野に参入を予定している企業の従業員
○開催形式
オンデマンド開催(YouTube)
○参加費
無料
○申込方法
各回の申込期間に以下のURLから講座紹介ページにアクセスして、
申込フォームに必要事項を入力の上、お申込みください。
《問合せ先》
中部大学 工学部 宇宙航空理工学科 教授 鈴木
電話:0568-51-1712
最新記事
すべて表示グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ協議会(GNIC)では、タイ王国大使館経済・投資 事務所(BOI東京事務所) 、愛知県バンコク産業情報センターと連携して、 「タイ~日本・グレーター・ナゴヤ間オンラインビジネスマッチング」を開催します。...
グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ協議会(GNI)では、ドイツ・バイエルン州へ 海外ミッションを派遣した成果を地域に還元すべく、ミッション報告会を開催いたします。 本報告会では、ミッション派遣でのバイエルン州政府や支援機関、欧州最大の研究機関である...
米国や欧州をはじめとした世界各国で、空飛ぶクルマの実現に向けた動きが加速しています。 昨年度に続き、空飛ぶクルマ産業拡大への機運醸成や連携に向け、オンラインイベントを開催します。 政府の足下の取組みや、国内外の“空飛ぶクルマ”機体メーカーからの最新の話題を...
Hozzászólások