【受付終了】航空機産業最新技術セミナー2022
主催:一般社団法人中部航空宇宙産業技術センター(C-ASTEC)、愛知県
協力:国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)
後援:あいち・なごやエアロスペースコンソーシアム
C-ASTECでは、愛知県と共に、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の協力を得て、
航空機に関する最新技術をテーマとしたセミナーを開催します。
今回のセミナーは当初3月に実施を計画していたものですが、
コロナウイルスの再流行により延期しておりました。
パンデミックや戦争など暗いニュースの続く昨今ですが、
航空機産業の未来の息吹を感じる新技術をご紹介できればと思います。
セミナーではJAXAから超音速機技術等の研究開発構想について、
川崎重工業株式会社から水素航空機のコア技術開発及びVTOL無人機 “K-RACER” の
開発について御講演いただきます。
² 日時:2022年6月10日(金)13:30から16:15まで(受付開始:13:10) ² 申込受付期間:2022年5月13日(金)から6月3日(金)午後5時まで ² 会場:愛知県産業労働センター(ウインクあいち)18階 セミナールーム ² 対象者:航空機産業に関心のある企業や学生の皆様 ² 定員:50名(申込先着順) ² 参加費:無料
「定員に達したため、申込受付を終了しました。」
航空機産業に関心のある企業の皆様の御参加をお待ちしています。
プログラム
13:30-13:45 開会・主催者挨拶
愛知県経済産業局産業部産業振興課次世代産業室
室長 江尻 和聰
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA) 航空技術部門
事業推進部 部長 渡辺 重哉 氏
13:45-14:30 講演1(約45分)
「JAXAにおける超音速機技術の研究開発構想」
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA) 航空技術部門
航空プログラムディレクタ 渡辺 安 氏
○概要
本講演では、研究開発の背景となる超音速旅客機の市場予測と旅客機実現に欠かせない
基準策定の動向等を紹介した上で、昨年3月に設置したJSR(JAPAN Supersonic Research)協議会で
協議を進められているわが国の戦略を紹介する。また、戦略の具体的な実効策として
JAXA独自の技術実証計画および海外OEMとの連携状況について紹介する。
14:30-15:15 講演2(約45分)
「カーボンニュートラルに向けた航空機の新技術 ~水素航空機のコア技術開発~」
川崎重工業株式会社 航空宇宙システムカンパニー
エグゼクティブフェロー(水素航空機担当) 木下 康裕 氏
○概要
航空機が排出するCO2の削減に向けた新技術の開発が積極的に行われている。
川崎重工業においては、水素を「つくる」「はこぶ・ためる」「つかう」フィールドでグローバルに
ビジネスを展開するCO2フリー水素チェーン構想を展開している。
今回、NEDOのグリーンイノベーション基金事業において、
CO2を排出しない水素を燃料とする航空機の実現に向けて、そのコア技術の開発を開始した。
15:25-16:10 講演3(約45分)
「VTOL無人機 “K-RACER” の開発」
川崎重工業株式会社 航空宇宙システムカンパニー 航空宇宙ディビジョン
ヘリコプタ設計部 副部長 林田 篤 氏
○概要
川崎重工業は、ヘリコプタの高速性能と航続距離を飛躍的に向上させる機体として
コンパウンド・ヘリ “K-RACER” の開発をスタートした。現在はそれにとどまらず、
”K-RACER”を物資輸送をはじめ様々な用途に活用すべく計画を進めている。
本講演では、”K-RACER”の開発概要について紹介する。
16:10-16:15 閉会・主催者挨拶
一般社団法人中部航空宇宙産業技術センター(C-ASTEC)
専務理事 青木 太久美
閉会後 交流会(名刺交換会・希望者のみ)
閉会後、講師及び受講者による名刺交換会の時間を30分程度設けます。
●申込方法
以下のURL又は二次元コードから「あいち電子申請・届出システム」へアクセスし、
必要事項を記入し、お申込みください。定員に達した場合は、
県次世代産業室Web ページで御案内します。
※システムを使用できる環境にない場合は、問合せ先へ御相談ください。
https://www.shinsei.e-aichi.jp/pref-aichi-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=48689
●新型コロナウイルス感染
防止対策
・ 会場内ではマスクの着用及び手指消毒の徹底をお願いします。
・ 受付時に検温に御協力ください。
検温で37.5℃以上の発熱がある場合は、御入場を御遠慮いただきます。
・ 当日、発熱・咳・全身痛等の自覚症状がある場合や、
体調が優れない場合は御来場をお控えください。
●お問合せ先
愛知県 経済産業局 産業部 産業振興課 次世代産業室
航空宇宙産業グループ(担当 長谷川、木村)
電 話 052-954-6349