top of page

一般社団法人中部航空宇宙産業センター

航空宇宙産業における新型コロナウイルス感染症の影響軽減に関する緊急要望書を提出しました

  • info120050
  • 2021年10月22日
  • 読了時間: 2分

一般社団法人中部航空宇宙産業技術センターは、本日、10月22日、

田中耕太郎中部経済産業局長及び伊藤正史愛知労働局長へ

「航空宇宙産業における新型コロナウイルス感染症の影響軽減に関する緊急要望書」

を提出しました。


 我が国の航空機産業は、昨年来の新型コロナウィルスの感染拡大により、

民間航空機の生産が大きく落ち込み厳しい経営を強いられており、

需要が回復するまでに4~5年と他の産業に比べ長期間を要することが予測されております。


 一方、航空機産業は、先進技術が集積する戦略産業であり、生産基盤が脆弱化すれば

安全保障にも影響を及ぼす懸念もあることから、その健全な存続に向け各般の施策を

より長期的な視点に立ち展開することが必要です。


 当センターは、この未曽有の苦境に晒されている会員企業をはじめとした

航空機産業に関わる方々に対して、アンケート及びヒアリングを行い、

経営の現状と現行の支援施策に対する声を把握し、国等への要望書として取りまとめました。


 既に投入されている施策の迅速かつ確実な実施に加え、要件の緩和並びに制度の拡充、

さらには、新たな施策に反映いただけることを期待しています。


 詳細はこちらをご覧ください。



  航空宇宙産業における新型コロナウイルス感染症の影響軽減に関する緊急要望書



<参考資料>

 ・ヒアリング調査結果


 ・アンケート調査結果




最新記事

すべて表示
オンラインセミナー 「宇宙輸送システムの現況と将来展望」 =参加者 募集中=

センター及び岐阜県では、成長産業として位置付けている航空宇宙産業 を支援するため、競争力強化や販路開拓、人材育成等の取組みを総合的に展開しています。 本セミナーでは、宇宙産業の動向、宇宙輸送システムの現況と将来および将来宇宙輸送システムの一つであるスペースプレーンの開発につ...

 
 
 
「国際取引及び中小企業向け政府支援策等に係る講演会」

一般社団法人 日本航空宇宙工業会(SJAC)は、産業界大手企業を含めたサプライチェーン支援の 取り組みの一つとして次の講師の方々をお招きして、 「国際取引及び中小企業向け政府支援策等に係る講演会」を開催します。 この機会に是非ご参加ください。 【開催要領】 ・日 時:...

 
 
 
医療機器×モノづくり技術マッチング商談会 「(株)東海メディカルプロダクツ」との商談会(2022年1月開催) 【12/20締切】

今般、メディカル・デバイス産業振興協議会は、中部医療機器工業協会との共催により、 医療機器メーカーとのマッチング商談会を開催致します。 「医療機器分野への新規参入や医療機器メーカーとの新たな取引を求める中小モノづくり企業」と、...

 
 
 

Comments


フォローしてください
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright(c) 2018 C-ASTEC. All rights reserved.

bottom of page