宇宙探査の黄金時代: NASA からの洞察 (11/10 ACCJ Presents) [In-Person] Golden Age of Space Exploration: Insights fr
この度、在日米国商工会議所(ACCJ)は、米国大使館・在名古屋米国領事館のご協力をいただき、
アメリカ航空宇宙局 (NASA) アジア代表ガーヴィー マッキントッシュ氏をお招きし、ご講演いただきます。
△▼△▽▲▽△▼△▽▲▽△▼△▽▲△▼△▽▲▽△▼△▽▲▽△▼△▽▲△▼△▽▲
ACCJ Presents: [In-Person] 宇宙探査の黄金時代: NASA からの洞察
Golden Age of Space Exploration: Insights from NASA
私たちはまさに宇宙探査の黄金時代に生きています。
米国航空宇宙局 (NASA) などの政府機関が大胆かつ最先端の人間とロボットのミッションで
宇宙を探索し続ける中、国際パートナーと商業パートナーの両方を含む日米間の協力が爆発的に拡大しています。
このプレゼンテーションでは、東京の米国大使館の NASA アジア代表であるGarvey McIntosh氏が、
過去および進行中の宇宙探査計画の概要を説明し、NASA が人類を月に、
そして火星に帰還させる計画の概要をアルテミスプログラムを通じて説明します。
【開催日時】 11月10日(木) 16時15分 ~ 17時15分
【 会 場 】 名古屋国際学園(NIS) 東棟 マルチパーパスホール
名古屋市守山区中志段味南原2686 TEL:052-736-2025
【 講 師 】 NASA Asia representative
(アメリカ航空宇宙局 アジア代表)
Garvey McIntosh(ガーヴィー マッキントッシュ)氏
,
※講演は英語のみになります。
日本語の案内はご用意がありませんので、ご了承ください。
※プログラム詳細は、
https://accjevent111022.peatix.com/ にてご確認ください。
【 参加費 】 無料
【申込締切】 11月7日(月) 18時00分
【詳細・申込】https://accjevent111022.peatix.com/ よりお申込みください。
【 主 催 】 ACCJ-Chubu Aerospace and Manufacturing Committee
【お問合せ】 ACCJ-Chubu 担当:加藤
Tel: 052-229-1525
△▼△▽▲▽△▼△▽▲▽△▼△▽▲△▼△▽▲▽△▼△▽▲▽△▼△▽▲△▼△▽▲
Comentarios