【雇用調整助成金の特例措置等について(10~11月末までの内容公表、12月以降は10月末までに詳細公表予定)】
厚労省HPにて「令和4年10月以降の雇用調整助成金の特例措置等及び
産業雇用安定助成金の拡充について」が公表されました。
https://www.mhlw.go.jp/stf/r410cohotokurei_00001.html
雇用調整助成金に関しては、令和4年10~11月の期間について、令和4年9月と
比較して「原則的な特例措置」及び「地域・業況特例」の上限額が下がっています。
令和4年12月以降の取扱いについては、雇用情勢を見極めながら具体的な助成内容
を検討の上で、10月末までに改めて詳細公表される予定のため、情報が入りました
ら適宜共有させていただきます。
以下、9月末までの助成内容及び11月末までの助成内容のポイントを記載します。
詳細等については以下よりご参照ください。
https://www.mhlw.go.jp/content/11603000/000982188.pdf
【7月~9月】
原則、日額上限:(1日1人あたり)9,000円
助成率:(中小企業)最大9/10、(大企業)最大3/4
★ただし、地域特例(※1)・業況特例(※2)に該当する場合は、以下の取扱い。
日額上限:(1日1人あたり)15,000円
助成率:(中小企業・大企業)最大10/10
【10月~11月】
原則、日額上限:(1日1人あたり)8,355円
助成率:(中小企業)最大9/10、(大企業)最大3/4
★ただし、地域特例(※1)・業況特例(※2)に該当する場合は、以下の取扱い。
日額上限:(1日1人あたり)12,000円
助成率:(中小企業・大企業)最大10/10
(※1)緊急事態措置区域、まん防重点措置区域において営業時間の短縮等に協力す
る飲食店等。
各区域における緊急事態措置又は重点の実施期間の末日の属する翌月末まで適用。
(※2)生産指標が最近3ヶ月の月平均で前年、前々年又は3年前同期比▲30%以上
の全国の事業主。