「衛星データ利用環境整備・ソリューション開発支援事業」の第2回公募が開始されました!
近年、小型衛星の打ち上げ機会の拡大等により、衛星データの質・量が抜本的に向上
しつつあり、防災、インフラ維持管理、農林水産業、交通、物流、金融・保険等の様々な
分野において、衛星データを活用した社会課題解決が期待されています。
しかしながら、衛星データはこれまで、衛星データそのものの価格が高く、一事業者
が購入するにはハードルが高すぎることや、特定地域のユーザのニーズに十分に
寄り添った形でのデータ提供が不十分であることなどから、活用が進んできませんでした。
本事業では、10道県内(当局管内では富山県)の一部地域を対象として、様々な商
用衛星データを追加的に調達し、衛星データ以外の地理空間データも充実させた上で、
衛星データ等を活用した課題解決のためのソリューション開発実証を行う事業者を支援いたします。
※今回の公募が今年度第2回目となります。
※本事業は、経済産業省からの委託により、(一財)宇宙システム開発利用推進機構が運営しています。
■補助金額:上限500万円、補助率:1/3以下)
■採択予定件数:9件
■事業期間:交付決定の日 ~ 2023年2月28日(火)
■公募期間:2022年9月30日(金)~ 2022年10月17日(月)12時必着
■公募説明会:2022年10月6日(木)10:00~11:00(Teams会議 オンライン開催)
■問合せ:(一財)宇宙システム開発利用推進機構 担当:梅里、今井
E-mail:subsidy2022@jspacesystems.or.jp
詳細は以下URLよりご確認ください。