top of page

一般社団法人中部航空宇宙産業センター

「人も企業も魅力向上!いまからマナブDX!」の開催について

  • info120050
  • 2023年6月28日
  • 読了時間: 1分

「人も企業も魅力向上!いまからマナブDX!」セミナーのご案内(8月1日)

経済産業省では、地域企業等のDXやデジタル化を推進するため、

デジタル人材の研修プログラム「マナビDXQuest」を実施しております。

本セミナーでは、上記プログラムについて詳しく説明するとともに、

DXやデジタル化を推進している企業の方々にご登壇いただき、

取組事例をご紹介いたします。皆様の御参加をお待ちしております。


●日時:8月1日(火)14:00~16:00

●開催方法:リアル会場(富山県民会館)及びMicrosoft Teamsによるオンライン配信

●参加対象:北陸地域のものづくり企業、サービス企業、支援機関等

        (業種不問・参加費無料)

●プログラム

(1)オンライン研修プログラム(マナビ DX Quest)のご紹介

(2)北陸地域のデジタル化・DX 等の事例紹介

 ・株式会社スギヨ

 ・冨木医療器株式会社

 ・株式会社山口技研

(3)経済産業省によるDX関連施策のご紹介


●詳細、チラシ:

●申込みフォーム:


最新記事

すべて表示
「君シカオランセミナーin各務原」の開催について

このメールをご覧の皆様、はじめまして! 防衛装備庁です。 令和6年1月11日(木)に岐阜県各務原にて、「君シカオランセミナーin各務原」と題し、 今年10月に施行された防衛生産基盤強化法に基づく基盤強化施策についての説明会を実施します。...

 
 
 
中小企業向け「産業用ロボット導入支援研修会」(第3回実務担当者向け研修入門コース)の参加者を募集します!

愛知県では、現場への産業用ロボット導入の促進を図るため、 産業用ロボットの基本的な知識の習得や、ロボット導入のプロセスを理解することを目的とした 「産業用ロボット導入支援研修会」を開催します。 この度、「実務担当者向け入門コース」第3回の参加者を募集します。産業用ロボット導...

 
 
 
『AI画像処理の基礎知識と外観検査への活用講座』(あいちロボット産業クラスター推進協議会)の参加者を募集します

画像処理を用いた製品検査の自動化のためのスキルの習得を目指し、 「AI画像処理の基礎知識と外観検査への活用講座」を開催します。 本講座では、画像処理・撮影・三次元計測の基礎からAIの概要について 講義形式での解説や、実際にプログラムを作成する演習を行います。...

 
 
 

Comments


フォローしてください
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright(c) 2018 C-ASTEC. All rights reserved.

bottom of page