「海外サプライチェーン多元化等支援事業」公募開始について
サプライチェーンの分断リスクを低減し、日・ASEAN経済産業協力関係を強化するこ とを目的とし、ASEAN等の地域において、?海外サプライチェーン多元化等に資する 設備導入事業、?海外サプライチェーン多元化等に資する実証事業、?海外サプライチェ ...
新型コロナウイルス感染症関連支援策について
(1)令和2年度第2次補正予算案が閣議決定されました 昨日閣議決定された予算案に盛り込まれている主な支援策を紹介します。 ■雇用調整助成金の拡充 9月まで雇用調整助成金の日額上限を8,330円から15,000円まで特例的に引き 上げます。 ...
航空宇宙非破壊検査アカデミー開設のご案内
航空宇宙産業に不可欠な非破壊検査資格取得を支援 株式会社放電精密加工研究所は、浸透探傷検査(PT)を 対象として航空宇宙非破壊検査国際認証規(NAS410)に 準拠した実務経験(OJT)と認証取得支援コンサルティングを 提供することを目的とした非破壊検査アカデミーを開設しま...
「IT導入補助金2020」における支援内容拡充と交付申請の受付再開
5月11日から交付申請を受け付けていたIT導入補助金2020(特別枠(C類型)※)の支援内容が拡充され、5月22日付けで公募要領が更新されましたのでお知らせします。 ※新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向け、具体的な対策(サプライチェーンの毀損への対応、非対面型ビジネスモ...
「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」(一般型(特別枠・事業再開枠含む・3次締切分)の公募開始
「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」(一般型(特別枠・事業再開枠含む・3次締切分)の公募が開始されました。本補助金では、中小企業・小規模事業者等が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援します。また、新型コロナウイ...
「航空宇宙産業のための新型コロナウイルス感染症関連施策活用ガイド」 を更新しました(5/25時点)
航空宇宙関連企業の方々を念頭に新型コロナウイルス感染症関連施策を整理した「航 空宇宙産業のための新型 コロナウイルス感染症関連施策活用ガイド」につきまして、掲載している施策情報及 びリンク先を更新しまし たので、ご活用ください。各支援施策の詳細は、各実施機関HP等で...
航空・宇宙・防衛産業への進出に向けて ~品質マネジメント規格概要説明(初級編)~無料セミナー
航空宇宙防衛産業は何より”安全性”と”信頼性”が最も重視される業界であり、その厳しさは他産業を遥かに凌いでいます。 優れた技術や性能が高い部品というだけでは市場から認められるのはとても難しく、長年にわたって新規参入が難しい市場とも言われていました。...
「持続化給付金」の「申請サポート会場」が開設
先般、御案内しました「持続化給付金」につきまして、各県毎の「申請サポート会 場」が5月14日に開設されました。 持続化給付金の申請は、本ホームページからの電子申請を基本としております。「申 請サポート会場」では、ご自身で電子申請を行うことが困難な方に限定して、申請サ...
BSIのJIS Q/EN/AS 9100 シリーズのリモート審査について
1. 新型コロナウィルス感染症に対するIAQGの対応 新型コロナウィルス感染症(COVID-19)への対応策として、 2020年3月IAQGは認証機関に対し、 JIS Q/EN/AS 9100シリーズのサーベイランス審査、再認証審査及び移転審査に対し、現地審査を...