【※開催中止のお知らせ※】2019年度 航空機産業への参入支援セミナー <br>「航空機産業へ中小企業が参入するために― 航空機部品の一貫生産の実現に向けて―」の開催
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は格別のお引き立て、ご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 開催を予定しておりました「航空宇宙産業への参入支援セミナー」ですが、コロナウイルスの感染拡大防止の為、誠に勝手ながら開催を中止させていただくこととなりました。 ご参加をご検討いただいた皆様には大変なご迷惑をおかけする事となり、大変申し訳ございません。 何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。 敬具 --------------------------------------------------------- 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター(以下、都産技研)は、2020年2月26日(水)に「航空機産業への参入支援セミナー」を開催します。航空機部品の一貫生産および、航空機部品の検査にかかわる経験豊かな講師から事例紹介を交えてご講演いただくと共に、航空機産業に対する国や都産技研の支援の取り組みを紹介いたします。
■ 開催概要
日 時:2020年2月26日(水)13:30~16:30
会 場:都産技研 本部(東京
2019年度 航空機産業への参入支援セミナー <br>「航空機産業へ中小企業が参入するために― 航空機部品の一貫生産の実現に向けて ―」の開催
地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター(以下、都産技研)は、2020年2月26日(水)に「航空機産業への参入支援セミナー」を開催します。航空機部品の一貫生産および、航空機部品の検査にかかわる経験豊かな講師から事例紹介を交えてご講演いただくと共に、航空機産業に対する国や都産技研の支援の取り組みを紹介いたします。
■ 開催概要
日 時:2020年2月26日(水)13:30~16:30
会 場:都産技研 本部(東京都江東区青海2-4-10)イノベーションハブ
(https://www.iri-tokyo.jp/site/access/honbu.html)
主 催:地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター(都産技研)
参加費:無料
参加資格:原則として都内中小企業の方とありますが、どなたでもご応募いただけます
■ プログラム 13:30 開会挨拶
13:40 「経済産業省/関東経済産業局の航空宇宙産業支援・育成」
経済産業省 関東経済産業局 地域経済部
先端産業支援課 航空
2019年度 宇宙ビジネス参入促進セミナー ~衛星データプラットフォーム「Tellus(テルース)」と衛星データのビジネス利用~の参加者を募集します
近年、ロケットや衛星等に関する多種多様なサービスに取り組むベンチャー企業発の宇宙ビジネスが盛んであり、民間企業による宇宙産業分野における開発競争がますます活発になっています。 こうした動きを受け、愛知県では、本県企業の宇宙産業への事業展開を促進するため、現在の宇宙産業の動向や今後の展開等の情報を提供するセミナーを開催します。
本セミナーでは、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構から衛星データ利活用ビジネスの現状や取組について、インターネットインフラサービスを提供するさくらインターネット株式会社から産業利用を目的とした日本初の衛星データプラットフォーム「Tellus(テルース)」※についてワークショップ形式で御紹介いただきます。
宇宙産業に興味のある事業者など幅広い皆様の御参加をお待ちしています。
※Tellus:政府衛星データを利用した新たなビジネスマーケットプレイスを創出することを目的とした、日本初のオープン&フリーな衛星データプラットフォーム
○日時
2020年3月5日(木) 午後6時20分から午後8時30分まで(
「航空機産業生産技術・品質保証に係る人材育成研修」<br>■第5回(最終回)を中部大学で開催!受講者を募集します
愛知県では、県内の航空機産業における中小サプライヤー企業等が生産工程の設計から品質保証までの一貫生産を実現するために必要な工程設計等の中核的な役割を担う生産技術者の養成や、品質保証能力の核を担う従業員を養成することを支援するため、今年度、中部大学において「航空機産業生産技術・品質保証に係る人材育成研修」を実施しています。 第5回となる今回は、Nadcap(ナドキャップ)認証取得への対応と注意点、品質管理方法の概要やその分析手法、現場で役に立つ原因調査・トラブルシュートの進め方について講義を行います。なお、本研修は全5回開催する中の第5回(最終回)です。皆様の御参加をお待ちしています。
○日時
2020年2月14日(金)
午前10時から午後2時15分まで(開場 午前9時30分)
○会場
中部大学キャンパス内 2号館2階 中会議室
(愛知県春日井市松本町1200 電話0568-51-6583)
○講義
①Nadcap認証取得への対応と注意点
講師:航空機品質管理コンサルタント 佐藤 公司(さとう こうじ)氏
内容:Nadcap(国際航